AutoCADの土木砕石データをお探しですね。
広告
砕石のCADデータ
↓参考リンクです。
●■外部変形−図形「ハッチ」発展系 初版: siegel’s BLOG 『精進寺』
http://siegel.cocolog-nifty.com/siegels_blog/2005/03/post.html
●■外部変形−図形「ハッチ」発展系 04+: siegel’s BLOG 『精進寺』
http://siegel.cocolog-nifty.com/siegels_blog/2007/04/04_7f3b.html
●■図形「ハッチ」発展系 用図形: siegel’s BLOG 『精進寺』
http://siegel.cocolog-nifty.com/siegels_blog/2006/09/__d6c9.html
●JW_CAD関連フリーソフト・JWW関連フリーソフトをご紹介【建築資料館】
http://www.ath-j.com/freesoft/zukei_hatch04/
●CadData_01舗装
http://www.aglds.com/html/cad/01_hosou.html
●砕石 | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/tag/%E7%A0%95%E7%9F%B3.html
AutoCADなら簡単でいろいろ見つかる
AutoCAD LTでL型側溝の断面図の図面を練習で作った事があるのですが、砕石の表示も簡単にできた記憶があります。
ただAutoCADは高いです。
会社で買ってもらう事になるでしょう。
変換ソフトやDXFでJw_cadに渡せるといいのですが。
Jw_cadでは難しそう
Jw_cadでは難しそうです。
紙に手書きでできる人ならそれをパソコンに置き換えればできるかもしれませんが、かなりの手間は覚悟しなければなりません。
データ変換するかAutoCADを導入するか
調べてみるとJw_cadよりAutoCADのデータの方が多いです。
Jw_cadで使うには変換するか、AutoCADに移行するかでしょう。
Jw_cadは多くを求めず、手書きより楽なら良いのでは
Jw_cadでは上記リンクのサイトが参考になると思いますが、一つ石を作って、美的センスに任せてコピペを繰り返し、余計な部分を消すという方法も有ります。
手書きより手間がかからなければ良しという事になるかもしれません。
AutoCADの砕石は比較すると使いやすい
昔AutoCADで入門書に沿って砕石を描いた事はあるのですが、砕石も比較的作図しやすかった記憶があります。
ハッチのような感覚で使えました。
地盤の断面図はJw_cad以外の方がお手軽
地盤の断面図は装飾に凝らなければJw_cadでもいいのかもしれませんが、砂利やコンクリート等をリアルに表現したくなると、Jw_cad以外のCADを使った方が楽して速く良いものが作れます。
砕石の道路は自分の運転では走れない
最近はどこもアスファルト舗装の道路が多いですが、山道では未だに砕石が敷いてある所や土が出ている所もあります。
運転の慣れている人に運転してもらっていましたが、私では厳しいです。
事故が起きなくて良かったです。
がんばりましょう
上記リンクの外部変形でどこまでできるのか試していないのでなんとも言えませんが、作って公開している人は良かれと思って開発した作品のはずなので、若干使い始めるまでインストールや設定が大変かもしれませんが、おそらくこれがJw_cadの最先端のはずなのでどんなものか試してうまくいくと便利に使えるかもしれません。
広告
関連コンテンツ