Jw_cadの本のおすすめをお探しですね。

広告

私が基礎固めに使った本

↓私はこちらの本を何度も繰り返しました。

●やさしく学ぶJw_cad7 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 3) | ObraClub |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8F%E5%AD%A6%E3%81%B6Jw_cad7-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-Jw_cad%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-3-%EF%BC%AF%EF%BD%82%EF%BD%92%EF%BD%81%EF%BC%A3%EF%BD%8C%EF%BD%95%EF%BD%82/dp/4767810000

自宅のパソコンで本の通りに操作して、できない事は有りませんでした。

再現率100パーセントです。

これから買う人は新しい版の方が入手しやすいと思います。

Jw_cadも新しいバージョンが出ていますし。

あとネット上では”Jw_cad 徹底解説”シリーズを推薦している人もいます。

私も持っていますが、まだ消化できない所が大量に残っています。

Jw_cadの勉強法

↓参考リンクです。

●CADを独学で習得しよう!【その2】 | CADカフェ
https://www.cadcafe.net/wp/column/self_taught_cad_s2

●入門
https://jwcad-tsukaikata.com/category23/

●CADの勉強方法を元プロ設計士が初心者の独学におすすめ本・参考書を解説 | まっすーすたいる
https://massustyle.com/1577.html

●初心者でも超簡単Jwcad Jwcadの基本的な使い方
https://kantancad.com/

●役立つCADの書籍|Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~
https://www.jwdojo.com/menu/0700.html

Amazonや大きな本屋さんで探す

こだわりの1冊を見つけたい人は、Amazonで検索したり大きな本屋さんに行ったり、どこまでも自分に合った1冊の情報を集めましょう。

どんな事が書いてある本がいいとか決めておくと、選びやすいと思います。

↓Amazonはこちらです。

●Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
https://www.amazon.co.jp/

個人的な入門書のおすすめ

個人的におすすめの入門書は、エクスナレッジの「やさしく学ぶJw_cad7」です。

実際にJw_cadを操作しながら練習図面を作っていきます。

この本の通りに操作すれば、Jw_cadの操作法の基礎を身につける事ができます。

頑張れば2日間程度で終わる分量です。

これで少なくとも何もわからないという状態からは脱出できると思います。

Jw_cadの最新バージョンは8.00を過ぎてしまったので、新しいバージョンの書籍が出ています。

街の大きな本屋さんで中身を確かめた上で、良いと思ったら購入されると良いと思います。

Amazonで買ってもいいのですが、それはその本を置いてある書店が近くに無かったり、行く時間が無かったりした場合には有効です。

近所の図書館を探す

図書館から本を借りると、無料で読む事ができます。

お住まいの地域やいま通っている学校・職場の所在する市区町村の図書館が使えそうです。

Jw_cadの本は大きい都市でないと、たくさんは揃っていないでしょう。

最終的には自分で選んだ本がベスト

本をどんな基準で選ぼうと個人の好きでしょう。

自分が必要としている情報は自分が最もわかっていると思います。

どうしても自分で選べないとしたら、達人のおすすめの本を教えてもらうと良いでしょう。

ただその場合も、できるだけ本屋さんでその本を見た上で購入した方が良いでしょう。

レベルが違いすぎて、読めない本だったという事もありえます。

私もそれで昔、苦しんだ事がありました。

個人的には本に何を求めるかで選択購入する事が最近では多いです。

できれば自分で考えて選ぶ

私もおすすめの本を紹介しましたが、できるだけ自分で自分に合った本を購入した方が良いでしょう。

人によって向き不向きの本はあるものですし。

あとできるだけ大きな本屋さんで大量の本の中から選んだ方が良いと思います。

Amazonも調査に利用したり、本屋さんで入手の難しい本の購入等、時々買い物をしましょう。

それにしても今の時代、たくさんの本が書店に並んでいます。

お客さんの数より本の方が多いのではと思う時すらあります。

本を書いて儲かっている人なんてほんの一握りなのかもしれません。

今はネットでも情報が得られますし、出版社や本を書く人は身を削って作っているのかもしれません。

でも今後もいくらネットが進化しても本はなくならないで欲しいです。

本の方がネットの情報より質の高い情報を出しているという場面はまだまだ多いですし。

最初は簡単すぎる本から

まだCADを触った事の無いような人は、簡単すぎるぐらいの本から始めるといいと思います。

難しい本を買っても消化不良を起こすだけです。

あと大量に買うのもおすすめできません。

部屋にたくさん読まない本が置いてあるのも、学習意欲を減退させます。

CADは仕事の道具

Windows、Excel、一太郎ぐらいのソフトは家でも使う機会はあると思います。

ただCADとなってくるとなかなか使わない場合が多いと思います。

会社でCADを使っていると、もっと覚えたいと思い、家のパソコンにインストールしたくなってきます。

ただ値段が高くてできなかったりします。

Jw_cadなら無料で使えます。

しかし家のパソコンにJw_cadがインストールしてあったとしても使わないという人も多いかもしれません。

仕事を家に持ってこれる人なら使う事もあるかもしれませんが。

結局CADは会社の仕事で覚える事が多いでしょう。

結局は仕事で使って覚えるしかない

Jw_cadは仕事の道具です。

仕事で使わないと本当のプロレベルにはならないでしょう。

家にあっても使わない場合が多いですし。

広告

関連コンテンツ