Jw_cadでの建具の縦断面の描き方をお探しですね。

広告

参考になりそうなサイト

↓参考リンクです。

●事務机 CADデータ、ダイニングテーブル、家具 | 建設部門のソフトウェアとCADデータ 『建設上位を狙え』
https://constupper.com/desk01/

●Jw_cad 平面図 建具を図面に描く
https://kantancad.com/Jw_cad30/Jw_cad-Entry131.html

●JWCADを利用した立面図の書き方 | 電気CAD・水道CADなら|株式会社プラスバイプラス
https://www.pluscad.jp/howto/917/

●建平 Jw-CADの教科書
https://jwcad.eijingu.com/kenpei34.html

●JW CAD 使い方(建具)片引き戸 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BSaHw6it_80

●LIXIL ビジネス情報|データサービス|提供データの概要
https://www.biz-lixil.com/prod_data/doc/about.html

縦断図関連のソフト

↓参考リンクです。

●排水設備指定工事店必携 縦断面図 Jw_cad
http://hp.vector.co.jp/authors/VA042832/index.html

●下水道の構造計算 ソフト、下水道の縦断計算・流量計算 | 建設部門のソフトウェアとCADデータ 『建設上位を狙え』
https://constupper.com/gesuko01/

●Jww縦断図作成
http://www7b.biglobe.ne.jp/~den-eng/jw/04.html

●ベクター : 「縦断図」の検索結果
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?query=%258Fc%2592f%2590%257D

●Jwwで縦断図の作成方法 – 建築フォーラム(farchi)
http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=308

●peter’s room Jww
http://petrm.web.fc2.com/content/document/jww/jww001.html

●Jw_cad 関係の「気になる」フリーソフト – Jw_cad 設備設計情報室
https://jwcad.setsubit.com/jww/free-soft.html

平面図から立面図を書くヒント

↓参考リンクです。

●平面図から立面図を描く Jw-CADの教科書
https://jwcad.eijingu.com/heimenzukara.html

●立面図 Jw-CADの教科書
https://jwcad.eijingu.com/ritumenzu.html

●【建築CAD検定2級対策】南立面図を書いてみる(2階屋根) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aLBQfiGq8i4

●(22)建築CAD2級【JW-CAD】立面図 準備編 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=i15_90ETc4c

●(24)建築CAD2級【JW-CAD】立面図 2階屋根 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0sb7ZXo8Bpw

●【建築CAD検定2級試験対策】南立面図の書き方 | 主にJw_cadとAutoCADの情報
https://cad.miscmemo.com/aacl/south-elevation-detail/

Google画像検索で例を探す

Google画像検索でも建具の縦断面の図面の画像を見る事ができます。

●Google 画像検索
https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja

拡大すると粗くなってしまうのが残念な所ですが。

画像のリンクをクリックしていくとだんだん公開元のサイトに近づいていきますし、関連のある画像も出てきます。

昔は天文関連の画像を集めるのにインターネットを使ったりしたのですが、最近はキーワード指定で画像が無限に出てくるようになったので、ちょっと収集欲は減ってきていて、必要になったら探すというスタンスになってきました。

昔、写真を撮るのが好きだった人も、ネットで簡単に画像が手に入るようになると撮影欲が減退している人もいるかもしれません。

平面図で再利用できる点・長さは利用

平面図のすべてを立面図に持って行く事はできません。

使わない線や点は邪魔になってしまいます。

再利用は間違いを減らすためや手間を減らして楽をするためです。

職場で以前作った図面を見せてもらう

一番いいのは職場にある図面を見せてもらう事でしょう。

図面枠もどういうのを使っていたか質感等もわかると思います。

会社の過去の図面を見せてもらう

会社で過去に縦断図を作る業務を行っていた所では、昔の図面を見せてもらった方がいいでしょう。

そしてわからない事は早めに聞きましょう。

聞かないでいるとわかっていた事になってしまいかねません。

立面図で手間のかかるのは避けられない

平面図から利用できる点や線を持ってきても、立面図の線をガリガリ書いていかなければ立面図は完成しません。

頑張りましょう。

なんとかなるといいですね

私もちょっと図面を描ける自信は無いですが、なんとか乗り切って欲しいと思います。

とりあえず1枚何とかしよう

とりあえず1枚作りましょう。

経験枚数が増える毎に新しく覚える事は減っていきます。

施工の順で描くと破綻しにくい

屋根から書いていったり細かいものから取り組むという手法もあるのかもしれませんが、やはり基本は基礎から大枠から描いていく事になると思います。

そうすれば頭の中でもイメージしやすいですし、間違いも気づきやすく速く正確に書けるでしょう。

広告

関連コンテンツ