窓の杜からJw_cadを無料ダウンロードする方法をお探しですね。
広告
窓の杜からJw_cadを無料ダウンロード
↓参考リンクです。
●「Jw_cad」定番の無料2次元CADソフト – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/jwcad/
●【無料】CADのソフト一覧 – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/pic/piccam_cad.html
●窓の杜 – 窓の杜でのウイルスチェックについて
https://forest.watch.impress.co.jp/info/about/viruscheck.html
ここに出ているという事は定番と言えるようなソフトと言えるでしょう。
他のソフトを窓の杜で探しても見つからない時は、VectorやGoogleのようなネット検索を駆使すると良いでしょう。
最近は便利なソフトも多くなりました。
これで助けられている人も大勢いるのかもしれません。
昔は諦めるか作るか考えた事も多かったものです。
今はスマホで便利なアプリを探す時代なので、パソコン用のフリーソフトは昔ほどはアクセスが多くはなくなったかもしれません。
でもまだ私はパソコンで探す事の方が多いですね。
窓の杜とは
↓参考リンクです。
●フリーソフトのダウンロードなら「窓の杜」 – +pedia
https://jppd.info/mado
窓の杜は素晴らしいサイトです。
Jw_cadのダウンロードに限らず、フリーソフト探しに活用しましょう。
Vectorもオンラインソフト探しに便利
↓こちらはVectorのダウンロードページです。
●Jw_cad for Windowsの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se070945.html
Vectorもフリーソフト探しには有用なので利用しましょう。
窓の杜より数多くのソフトを紹介しています。
20年以上前から公開ソフトのセキュリティチェックも行っているとの事です。
個人で利用する際にはすぐに使えると便利です。
私もダウンロードしたファイルはスキャンなんてかけずに使う事も多いです。
シェアウェアやパッケージソフトの販売も行っています。
送金が簡単です。
●Vector: トップ / ダウンロード / Windows10/8/7/Vista/XP/2000/NT / ビジネス / CAD・NC・プロッタ / JW_CAD
https://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/business/cad/jwcad
定番と評価されているようなソフトは窓の杜で探すと良いですが、可能性の幅を広く持って数多くのソフトの中から自分の思ったような機能が使えるソフトを探す時はVectorの方がいいかもしれません。
Jw_cadはフリーソフト
Jw_cadはフリーソフトです。
あえて検索キーワードに”フリーソフト”と言う言葉を含めなくても無料のJw_cadが検索結果に出てきます。
時には本家サイトやGoogleからも
↓こちらはJw_cadのオフィシャルサイトのJw_cadのダウンロードページとなります。
バージョン7.11と最新版をダウンロードできます。
●ダウンロード
https://www.jwcad.net/download.htm
Jw_cadはフリーソフト
Jw_cadはフリーソフトなので無料でダウンロード・使用ができます。
ネット検索のキーワードに”無料”と入力しなくても無料のダウンロードサイトが出てきます。
作者への感謝の気持ちは忘れないようにしましょう。
きっと夜も寝る間を惜しんで作っていたはずです。
昼間は仕事の有る人ですし。
歴史は夜作られるのかもしれません。
私は夜が無いので歴史が無いのかもしれません。
フリーソフトの作者に感謝
私も自分用のソフトを作る事も有りますが、フリーソフトは作れません。
公開できるだけの中身も無いですし、ジャンル的にも公開できない内容だったりします。
昔はシェアウェアを作る事が夢で、貯金の残高を見てはこれならシェアウェアの開発生活を何日できるといった計算をよく行っていました。
結局は諦められましたが。
それにしてもフリーソフトの作者はすごいです。
仕事もあるのに限られた時間で役に立つソフトを作れているのですし。
私は仕事をするともう時間なんて余らないです。
フリーソフトの作者に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
仕事で使うと上達が早い
多くの人は書籍を読んで覚えていくのですが、もし会社でJw_cadを使う事になれば上達は早いでしょう。
内業の日は何時間も同じコマンドを繰り返し使う日もあるでしょうし、どんな機能が実務に役立つかもわかるでしょう。
なかなか書籍で勉強していても他のCADで経験値が無いと、役立つ使い方というのは見えてきませんし。
CADソフトに限らずソフトは全部の機能を使いこなせる必要も無いですし、自分で役立つ使い方が見つかればオーライと言えると思います。
それはプロの人でもプロで無い人でも言えると思います。
広告
関連コンテンツ