Jw_cadの電気図形を無料ダウンロードしたいのですね。
広告
電気図面関連データのダウンロード
↓参考リンクです。
●>蜻蛉の部屋(CADと情報のHP)
http://www1.odn.ne.jp/~tonbo/
●denzuq_for_jwwの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se345542.html
● 電気設備配線図用のシンボル集、電気設備記号 / CAD フリーソフト
http://demo.server-queen.jp/osusume/cad/senmon/42densetu.htm
●電気制御設計を支援するWebサイト
https://www.newcom07.jp/eparts/index.html
●DesignSpark PCB ソフトウェア
https://www.rs-online.com/designspark/pcb-software-jp
●JWCAD(Jww)の使い方-電気図面の電気シンボルは、無料(フリー)のソフトを利用しましょう
https://dore.syoutikubai.com/zukei.html
●JW_CAD
http://www1.plala.or.jp/h-roku/jwc/jwc.html
ダウンロードサイトを探す
“jwcad 電気記号 ダウンロード”のようなキーワードでGoogle検索すると、いろいろ見つかります。
ただし、電気記号はいろいろな分野で違う表記となっている事があり、ある程度学習していくつか自分が必要な記号は頭の中に入れておく必要があります。
そうしないと場違いの図面を作ってしまうかもしれません。
一番いいのは、御自分の職場で使用例の書いてある図面をストックする事でしょう。
Jw_cadの電気図形
↓参考リンクです。
●電気設備工事屋さんのJwcad
http://kiia7.blog26.fc2.com/
●建築+製図記号・設計記号
http://www.nou-sera.com/siryou/siryouindex.html
●電圧降下計算 ソフト、ケーブルサイズ選定エクセル | 建設部門のソフトウェアとCADデータ 『建設上位を狙え』
https://constupper.com/denatu01/
●図形 | 電気設備工事屋さんのJwcad
http://kiia7.blog26.fc2.com/blog-category-2.html
●Jw_cad 電気図面を描く前に
https://denkipro.com/Seizu-1/denkizumen-6.html
●電気設備用シンボル線記号変形集 | Lovex2鼎
http://mie-kanae.com/lovex2/?page_id=323
● CAD フリーデータ/電気記号、電気シンボル、単線結線図、避雷針
http://demo.server-queen.jp/osusume/cad/data/52densetu.htm
●Vector: トップ / ダウンロード / MS-DOSまたは汎用 / ビジネス / CAD・NC・プロッタ / JW_CAD / データ
https://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/business/cad/jwcad/data/
●JW_CAD for Windows再入門 10
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_cad/jw_cad06.htm
前例図面を参照
職場で電気図面を作るのであれば、会社で過去に作った同じような事例の図面のデータが有ると思います。
それを見せてもらいましょう。
できれば紙に焼いて手元に置いておくと図面の理解も進みますし、作りやすくもなるでしょう。
少なくても凡例は紙にコピーを焼いておいた方がいいと思います。
検索方法
先程書いたように、電気の記号はいろいろ分野によって違います。
分野を検索キーワードに指定するか、検索結果を一つ一つ見ていって、合っているものを探しましょう。
ぱっと見の判断も時短に必要
検索するとたくさんサイトへのリンクが表示されます。
少ない時はじっくり見ても良いのですが、時間が限られている時はぱっと見の判断も必要な場合があります。
目標データの絵がわかっていれば、それはそれで時短化できると思います。
図面によって記号の表記が違う可能性も
同じものでも図面で記号化すると、違う表記になっている事もあるかもしれません。
電気の図面は目的によって多くの種類がありますし。
業務CADを導入
Jw_cadは汎用CADではありますが、どちらかと言えば建築業向けCADです。
電気工事屋さんでも、使う業務は有るかもしれません。
ただ、少しの手直しで全部書き換えなければならない事が出てくるかもしれません。
ちょっと不便だなと感じたら業務CADの導入を検討すると良いかもしれません。
Jw_cadに無い業務分野に特化した機能がありそうです。
高価な所がちょっと残念ですが使いこなして生産性が上がってくれば元は取れるのではと思います。
良いサイトはブックマークも
良いサイトはブックマークして、すぐに再度見に行けるようにしておきましょう。
有用なデータはバックアップ
凡例を見ながら探すと早いと思うのですが、有用なデータが揃ったらバックアップをしておきましょう。
今ならミラーリングのNASがおすすめです。
ただ、そもそも図面があるという事は、先輩の元には図形データ一式があるのかもしれません。
CADデータでもらえれば、凡例を図形化して再利用する事もできるでしょう。
いずれにしても会社の人のお世話になる以上、人間関係を良くする努力は大切ですね。
私はそこで力尽きてしまいました。
どの仕事もサービス業なのかもしれません。
私もよくわからない
私も電気はちょっとかじっただけで、どんな分野があるかリストにしなければならない時、調べる事から始まります。
それでも恐らく網羅はできないでしょう。
夢の無い話ですが、中学生・高校生ぐらいになったら、ハローワークの求人を見て、現実的なキャリアパスを考えていかなければならなかったのかもとか思います。
ただ好きだからこの分野の大学に行こうでは、もし自分が通える範囲に仕事が無ければ都会に出なければならないかもしれません。
転勤族も覚悟しなければならないかもしれません。
求人は今はネットで見れる時代ですから考える時間はあります。
環境の変化に適応できない人も出てくるでしょう。
仕事に就けるかは運もありますし、正解は無いものです。
小学生の時、フルーツバスケットというゲームを時々やっていたのですが、あまり席を動かない人が残りやすい事になってはいました。
人生も席をあまり動かない人の方が残りやすいのか、ちょっとわかりません。
その時その時でよかれと思って判断しているわけで、不可抗力な所はあります。
いろいろな境遇の人がいると思いますが頑張りましょう。
人生とゲームは同じ訳では無いですし。
検索キーワードを変えると違ったサイトも
今更ですが、検索キーワードを少し変えるだけでも結果は大きく違ってきます。
いいキーワードが思いつかない時は、文で入力しても何かが出てきますし、検索結果にいいキーワードが書いてあったりするので、忘れないうちの次回のキーワード検索に活かせるでしょう。
広告
関連コンテンツ