Windows10で使うJw_cadを無料ダウンロードする方法をお探しですね。
広告
Jw_cadを無料ダウンロードする方法
↓参考リンクです。
●ダウンロード
https://www.jwcad.net/download.htm
●「Jw_cad」定番の無料2次元CADソフト – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/jwcad/
●【 最新の JWCAD をダウンロードする 】- JWW情報館
http://www.homeplannet.com/modules/xpwiki/?%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
Jw_cadをWindows10にインストールする方法
↓参考リンクです。
●Windows10でJwcadをインストールする方法
http://llc.kd-house.com/jwcad/jwcad-install-windows10/
●Jw_cadをダウンロード!インストール方法もご紹介!│キャド研
https://cad-kenkyujo.com/2019/05/24/jw_cad_dl/
●【初心者必見!Jw_cadの使い方】ダウンロード・インストールから基本操作まで簡単解説 | CAD・製図の無料就職支援講座 「lulucad(ルルキャド)カレッジ」
https://www.lulucad.jp/2017/11/09/jw-cad_operation/
●Jw_cadのページ
http://www.jwcad.net/
窓の杜なら安心
↓窓の杜の公開ソフトのウイルスチェック体制を紹介したページです。
●窓の杜 – 窓の杜でのウイルスチェックについて
https://forest.watch.impress.co.jp/info/about/viruscheck.html
かなり厳重なチェックを行っています。
インストールしてからが勝負
Jw_cadはインストールするまでは、トントン拍子でできると思います。
ただ問題は、そこから使いこなせるようになるまでに時間がかかる事です。
大半の人は入門書で勉強する事が必要となってくるでしょう。
Jw_cadは大きな本屋さんに行けば、コーナーがあるぐらいたくさん出版されています。
その中から選ぶ事はできるでしょう。
あと書籍は何冊も買うより、少ない数の本を集中的に取り組むと消化不良を減らせると思います。
VectorやGoogleもいい
Vectorも公開ソフトのウイルスチェックと動作チェックを行っています。
こちらも安心して使えます。
窓の杜よりVectorの方が公開しているソフトの数は多いです。
窓の杜は評判の定まった定番物を探すのに適していて、Vectorは数あるソフトから選びたい時、Googleはとにかく情報を多く集めたい時に便利です。
私も最近はGoogleで探して、Vectorや窓の杜に行く場合が多いです。
Jw_cadはフリーソフト
Jw_cadはフリーソフトなので、ネット検索であえて”無料”というキーワードを付け加えなくても無料でダウンロードできるサイトが検索結果に出てきます。
有料でダウンロードするJw_cadはおそらく無いと思います。
電気代や通信にかかる料金等諸々を考え出すと無料ではないのかもしれませんが、それは含めないという事でお願いします。
本当に作者に感謝であります。
仕事で使う人は早く覚えられる
仕事でJw_cadを使えればお金になる機能がわかってくるので、プロレベルに早くレベルアップできると思います。
現実は、CADを使いそうな会社ではもっと生産性の高い業務CADを導入している所も多いでしょう。
そういう職場では、会社のメインCADの使い方を覚える事に集中しましょう。
フリーソフトを作っている人に感謝
それにしても、フリーソフトを作っている人には頭が上がりません。
開発するまで、手間も時間もお金もかかったはずだと思います。
私も自分用のソフトを組む事はありますが、他の人が使えるかと言えば、使えるものは作れません。
仕様書を作っても途中で開発を終了してしまいます。
それで充分用事が足りてしまう場合が多かったりします。
フリーソフトではそれでは失格でしょう。
それなりの質のソフトを組めるという事はすごい事です。
私もフリーソフトで救われる事は多いです。
CMSでもよく無料で作れるなと思う事は多いです。
いろいろリスクはあるはずなのに。
ダウンロードしたソフトは、大事に保管しておいた方がいいでしょう。
また使う日が来るかもしれませんし。
Jw_cadをマスターするまで先は長い
Jw_cadをインストールしてすぐにバリバリ使いこなせる人は少ないと思います。
使い方を覚える事から始めなければなりません。
まずは入門書を読破する事から始めましょう。
仕事で使う事が有れば、社内によくわかる人がいると思うので実践的な使い方を通して上達は早いと思います。
広告
関連コンテンツ