Jw_cadでの重機図面の貼り方をお探しですね。

広告

重機図形をダウンロードできるサイト

↓参考リンクです。

●ユニック車 CADデータ、クレーン付きトラック | 建設部門のソフトウェアとCADデータ 『建設上位を狙え』
https://constupper.com/unic01/

● CAD フリーデータ/建設機械別・車両別、クレーン・高所作業車など
http://demo.server-queen.jp/osusume/cad/data/02kenkikai.htm

●仮設図用重機図形データの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/cmt/dos/business/se028225.html

● CAD フリーデータ/油圧ショベル・バックホウ・ユンボ・生コン車など
http://demo.server-queen.jp/osusume/cad/data/01kenkikai.htm

●重機 | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/search.cgi?w=%BD%C5%B5%A1&ext=jww

●無償CADデータ | アクティオ | 提案のある建設機械・重機レンタル
https://www.aktio.co.jp/products/cad/

●バックホー | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/tag/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC.html

●ユンボ | CAD-DATA.com
https://www.cad-data.com/tag/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%83%9C.html

●JWCAD 土木図形 ダウンロード
http://jwcad.fancyweb.jp/dobokuzu.html

Jw_cadで読み込めない形式の時は変換ソフトを使って変換しましょう。

JacConvertやDraftSightが有名です。

●Jac Convertの紹介
http://yakushima-tonbo.com/aj_dxf/jacconvert.htm

ユンボとは

ユンボと聞いてイメージのわかない人はGoogle画像検索で調べると良いでしょう。

●Google 画像検索
https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja

もっと具体的なキーワードで検索

ユニックやクレーン等、もっと具体的な重機の種類を含むキーワードで検索した方が、思った車のCADデータが出てきやすいと思います。

今はメーカーサイトも行ってみると、より合致したデータが入手できる場合もあるようです。

Jw_cadで開けないファイルは変換

DWGファイルはAutoCAD用のデータ形式です。

変換ソフトやAutoCADやAutoCAD互換CAD等で、JWWやR12のDXFに変換してJw_cadでも開けるようにしましょう。

初めての人は会社で前例を入手

実際に図面を作る事になると、上から見た図を入れたらいいか横から見た図を入れた方がいいか悩む事もあるかもしれません。

初めての人は先輩や経験者にお願いして教えてもらいましょう。

できれば前例もコピーさせてもらうともっといいですね。

自作か

思ったような図形が見つからない時は自作です。

Google画像検索等で参考になりそうなデータを見つけると、作りやすいかもしれません。

有用なデータは長期保存

変換ソフトやCADソフトやデータファイルは長期保存を意識した記憶デバイスに保存しましょう。

今ならミラーリングのNASがおすすめです。

ミラーリングという事で、2台のハードディスクに同時に同じデータを記録する事になります。

同時に2台が故障する確率はきわめて低いです。

万が一片方のハードディスクが壊れたとしても、もう片方が正常ならデータを保持する事ができます。

片方が生きているうちに、故障した方のハードディスクを新品に取り換えるか、正常なハードディスクが生きているうちに外付けハードディスクにファイルをコピーすれば、データを損失する事無く生かし続ける事ができます。

ミラーリングのNASは長期保存用として読み書きする時だけ電源を入れるようにすれば、電源等の部品の経年劣化も進みにくくなると思うので、長くいい状態で使い続ける事もできるでしょう。

うまくいくといいですね

初めての図面作成はわからない事だらけかもしれません。

これを乗り越える事で仕事を覚えられるので、その職場に長くいられる可能性はアップします。

次からはだんだん聞かなければならない事項は減ってくると思います。

終身雇用が当たり前という時代ではなくなってきましたが、転々とする人生もリスクを秘めています。

若い時しかできない仕事はいつか卒業せざるを得ない人も多いと思います。

役員になったり起業できれば続きますが、生易しい世界ではないでしょう。

私は第二次ベビーブームと就職氷河期が重なってちょっとついていませんでした。

今の新卒は貴重な若手ですし恵まれていると思います。

AIに仕事を奪われるというニュースもよく聞きますが、AIを作る人や管理する人は最低限の人数で仕事が残るのではないでしょうか。

AIがAIを作ったり管理する時代はまだまだ先でしょうし。

AIも停電したらすべて止まってしまうと思います。

私も人工知能で文章を作るシステムを研究しましたが、実用レベルには達しませんでした。

最後は人間が内容をチェックしなければなりませんし、こだわると今の所人が作るのと手間も時間も変わらないのではと思いました。

ただ研究は急ピッチで進められているので、実用化に成功した研究所もあるのかもしれませんが。

頑張りましょう

おそらく今回探しているユンボの図形は、今後も何度か使う事になると思います。

できるだけ次にも使い回せるようなクォリティで用意しましょう。

そうすれば、次からはずっと楽になるでしょう。

いいデータが見つかるといいですね

図面に使っても大丈夫なデータが、見つかるか作れるといいですね。

広告

関連コンテンツ